Xmas交流会をしました

滑川東地区公民館でXmas交流会を開きました。ベトナム、インドネシア、ネパール、ミャンマー、タイ、中国、英国の17人とサポーター9人が参加しました。

まずワークショップとして、Xmasリース作りに挑戦。ショコラ(団体名)の西方先生のご指導により、ツタや松ぼっくりなどの自然素材を使って各自思い思いの作品を作りました。

つぎにめいめいが生春巻き作りに取り組み、太いもの細いものなど個性がいかされた春巻きができ、特製のたれをつけて、そのできばえをたしかめました。

このほか、お国の料理紹介として、ミャンマーのラペットゥというサラダや、中国のマーラータン、もはや定番になりつつあるベトナムのチェーなどを試食しエスニック気分を味わいました。

アジアの食文化はなかなか味わい深いなと、実食を通して感じました。またカラオケやビンゴゲームなどで交流を深めました。

たのしい 日本語ひろば in滑川

Tanoshii Nihongo Hiroba in NAMERIKAWA

0コメント

  • 1000 / 1000